HOW TO SPEND

春夏秋冬、旅を楽しむ

旅するあなたに、季節を問わず楽しめるおすすめの過ごし方をご提案。
館内で気ままな時間を、ちょっとエリアを広げて鹿児島のめぐりを。

過ごし方一覧に戻る

足を
延ばして

奥天降流域エコツアー

2016.08.15

奥天降流域エコツアー

石原荘スタッフでエコツアーに参加しました

石原荘から車で10分の嘉例川駅にガイドの興松さんと一緒に。
霧島はジオパークに認定されました。その霧島連山が一望できます。

奥天降流域エコツアー

ガイドの興松さんの手作りの竹コップ。

奥天降流域エコツアー

大出水の湧水を汲みいただきました!!美味しい!軟水で毎分40トンこんこんと湧き出す神秘の水です。

奥天降流域エコツアー

霧島温泉駅で10分ほど停車する特急列車「はやとの風」。鹿児島中央駅と吉松をむすび、
いさぶろう号と接続する人気の観光列車です。

奥天降流域エコツアー

いよいよエコツアー本格的に。路なき路を進みます。

奥天降流域エコツアー

現れたのは馬込の貫。西郷隆盛さんらとここに来て、トンネルの開拓を成し遂げたそう。
手彫りでこの貫を完成させました。

奥天降流域エコツアー

神秘的で感動です。

お昼ごはんは自然のものを

トイレ休憩の後、待ちにまったお昼ご飯。こんな山奥に火をおこして待ってていただきました!
感謝。感謝です。

採れたての椎茸と赤鶏のもも肉を炭火でいただきました!!あったかくて美味しい!!
美味しいおにぎりや温かいお茶などもご用意していただきました。嬉しい心使いです。

奥天降流域エコツアー

お昼が済んだら本格的な沢登り

お昼が済んだら本格的な沢登り。
雨靴はいて川を歩くなんて・・初めてで面白い探検でした!!
川水に足をとられそうですが、深くなくて浅い場所ばかり。
こんな川を歩ける場所はそうないようです。
スリルもあり面白いところでした!!

最後にはおやつの準備もしていただいてました。
エコツアーの皆さんありがとうございました!!!!

妙見石原荘がおすすめするエコツアーいかがでしたか。
朝9時30分から14時までのツアーを今回はご紹介しました。
もっと短いコース。長いコース。季節の移ろいを感じるエコツアーは、野鳥や山野草を楽しめるコースなどもご用意できるそうです。お子様でも楽しめるコースもあります。

私達、田舎育ちのスタッフでも感動したこのツアー。都会のお客様ならもっと感動していただけると実感しました。
ぜひご参加ください。

Information

ご予約 3日前までに
料金 お弁当込みでお一人様5,000円(保険代込)+基本料金5000円
お問い合わせ NPO奥天降霧島 興松久夫さん
090-1518-3038

お電話のご予約も承っております
0995-77-2111
[受付時間] 8:00~20:30